• HOME
  • News
  • 募集について
2022.12.26 23:32

海士町ってどこにあるの?

海士町ってどこにあるの?|海士町 親子島留学|note

海士町と書いて、あまちょうと読みます。 本土から北へ約60キロにポツンと浮かぶ島。 フェリーに乗船して、約3時間半。 高速船なら約2時間ほど。 フェリーではゴロンと寝転がって過ごすのも良し、お弁当を食べるのも良し、本を読んで過ごしたり、デッキに出て外の空気を吸いながら過ごすのも良し・・・ 自由な時間を過ごしていただき、まず最初に目に入るのがこの景色‼ 海士町の玄関=海の駅『菱浦港』 ないものはないのキャッチコピーがたくさん書かれています。 島前(どうぜん)と言って3つの小さな島の1つが中之島(海士町)です。 お隣の島の西ノ島や知夫里島へは、内航船(小さな船)で約10~15分程。

note(ノート)

海士町・親子島留学

  • 2022.12.27 00:00
    親子島留学のはじまりって?
  • 2022.12.23 07:00
    親子島留学ってナニ?

0コメント

  • 1000 / 1000

Copyright © 2025 海士町・親子島留学.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう